添削課題以外の郵便物は、各担当者へ渡す。

各スクールの添削課題(白色・ピンク色の封筒)は自分で持っておく。


ステイタスの証の申し込み(SARAスクールのピンク色の封筒で厚みが薄いもの・開けて確認しても良い)は、資格担当者へ渡す。


会社宛の郵便物等は、NOWSARA事業部のタイムカードの機械の前のボックスに入れる。

関連記事

  1. アプリ「添削課題作成表」に課題を発送する日と氏名を登録する。

  2. 「課題+卒業試験」の人は、卒業試験を抜き出して課題のみにして、封筒にスタンプを押す。

  3. 本日分を全て採点後、csvから住所等のラベルを印刷する。

  4. 発送する課題とまだ発送しない課題と分けて、ボックスに入れる。

  5. 糊で封をする。

  6. 添削課題の郵便物を開封する。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA