メールワイズのアドレス帳で、入力した分をcsvでファイル出力をする。

メールワイズの情報を書き出すために、アドレス帳のファイル入出力の画面にいく。


メールワイズを下記のように設定し、書き出すボタンを押す。最終更新者は、自分のアカウント名(画面右上に表示されている)にする。

関連記事

  1. アプリ「添削課題作成表」に課題を発送する日と氏名を登録する。

  2. 受講期限が過ぎている受講生には、添削期限切れのご案内を入れておく。

  3. 添削課題の郵便物を開封する。

  4. 本日分を全て採点後、csvから住所等のラベルを印刷する。

  5. 郵便物の仕分けをする。

  6. 発送する課題とまだ発送しない課題と分けて、ボックスに入れる。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA